お役立ち PR

『読書が苦手』を克服するおすすめの方法!無料で試せる読書嫌い改善策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩めるタコ

読書ってどうしても苦手やねんなぁ。

ふぁーぺん

おすすめの克服方法を紹介するよ♪

こんにちは。ふぁーぺん(@ENJOYNFT_Peng)です。

  • 読書が大事だとわかっちゃいるけどなかなか行動できない…
  • 本を買っただけで満足してしまう…
  • なんとか読み終わっても内容が頭に入らない…

そんな悩みを抱えていませんか?

僕も読書がとにかく苦手でしたw

買ったことに満足し読み終えることなく、いつの間にか本棚行きになっている本たちがどれだけ自分の家にいることか…。

ブロガーなのに本読むの苦手って致命的でしょ…。

そう思われても仕方ない。。

でも、苦手なんだものしょうがないよね〜。

そんな感じで数十年過ごしてきました。

が、しかし!!

そんな僕でも今は月に5〜6冊は余裕で読破できるようになりました!

しかも、繰り返し読むことなんてなかった本を何度も読んでいます♪

悩めるタコ

絶対ウソやろ!?

ふぁーぺん

実は、本当の話なんだよ♪

ということで今回の記事では、読書が苦手な理由と克服するメリットを知ったうえで、無料で試せる読書克服方法を紹介します!

【今だけ】5月9日まで2か月無料キャンペーン中!!

こんなアナタにおすすめ
  • 読書がとにかく苦手…だけど克服したい
  • 読書嫌いを克服すべき理由を整理したい
  • お金をかけなくても読書嫌いを治す方法を知りたい

\読書嫌いでも月5冊以上勉強できる/

読書が苦手な理由

まず最初に、読書が苦手な理由について考えてみます。

個人的なエピソードが大半なのでスキップしたい方は遠慮なくどうぞw

>>て読書嫌い克服のメリットへジャンプ

ふぁーぺん

本を読むのが嫌いで生きてきましたw

何回言うねん…と思われそうですが、僕はマジで読書が嫌いです。

なにを隠そう僕は小学生の頃から、国語が苦手でした。

半分トラウマかもしれませんw

なんでかって?

かの日の僕、ふぁーぺんに向かって小学校の先生は僕に言いました。

かの日のくま先生

ふぁーぺんくん。国語っていうのはね。読んだ人によって答えが変わる科目なんだよ♪

かの日のふぁーぺん

くま先生ありがとう!国語っておもしろいね!

…ですが、小学校には漏れなく「テスト」というものがありましてですね…。

ほら、国語のテストって『作者の気持ちを答えよ』みたいな問題がよくありますよね。

僕は、あれ系の問題がとにかく正答率低かったんですよ。

個人によって考えが変わると教えられたのに、正解がひとつ…。

しかも、それ本当に作者の気持ちなんか…という疑問。

自分は○○だと思ったことを書いても、回答と違う場合は1点すらもらえないわけです。

ふぁーぺん

あーマジ国語キライやわ…

こうしてふぁーぺんは、やさぐれていきましたとさ…。

悩めるタコ

けっこうこじらせとるなぁ…。

原因としては、僕は多少(?)発達障害気味だし、あまり良くない面が出ちゃったんだと思いますw

結局、大学受験のセンター試験でも国語はひどい結果だった記憶が…。

とまぁ、こんなくだらない話に付き合っていただいて申し訳ないのですが、読書嫌いな理由って人それぞれありますよね。

僕は他にも苦手な理由がいくつかあります。

  • 本読んでるととにかく眠くなる
  • 途中で興味がなくなってしまう
  • 同じ行を何回も読んでしまう(僕だけ…?)

でもね、本はたくさん読むほうがいいに決まってます!

勉強することでアナタ自身の仕事で有効活用できるし、可能性の幅が広がります♪

そして、ブログやSNSで情報を発信する側になったときは特に!!

たくさん情報を知っている方が、そりゃ役立ちますからね。

読書嫌いを克服するメリット

読書嫌いってぶっちゃけ良いことありませんw

では逆に、苦手な読書を克服するメリットについて考えましょう。

悩めるタコ

確かにメリット知っておきたいな!

読書嫌いを治す=読書をたくさんするということ!

つまり読書のメリットですね♪

項目としては以下のようなものがあります。

  • 収入が増える(仕事で役立つ)
  • コミュニケーションのネタが増える(会話が盛り上がる)
  • 語彙力、文章力が身につく(ブロガー必須)
  • 情報発信のネタに困らなくなる(SNSで必須)

順番に紹介していきます。

収入が増える(仕事で役立つ)

世の中で素晴らしい結果を残している人や時代の先駆者は、読書量が多いという共通点があります。

読書することで仕事の情報収集を行えば、収入に直結しそうですよね!

最近は、YouTuberやTiktokerなどで趣味を仕事にする人も増えています。

好きなことに詳しくなることで、仕事化できる可能性も増えます。

いずれにしても、読書で情報を集めることで役立つ場面が多くなるのは間違いなさそうですね♪

コミュニケーションのネタが増える(会話が盛り上がる)

情報を集めることで知識が増えるので、コミュニケーションのネタが増えます。

これは、仕事上での商談や営業、プレゼンでも役立つでしょう。

プライベートでも何かに詳しくて損することはないですよね♪

もともと会話が苦手な人は、そもそもコミュニケーションの本を読んで対人スキルを伸ばすというのももちろんあり!

本を読むことで、いろいろな場面で役立つ情報を得られます!

語彙力、文章力が身につく(ブロガー必須)

本を読むことで、いろいろな言い回しや具体例を学べます。

僕のようにブログを書いている人にとって、文章の言い回しってめちゃくちゃ大切!

当たり前ですが、どんな書籍も読者が読みやすいように仕上げられています。

そして、プロの目をとおってから世の中に出てきています。

世の中の本は、プロフェッショナルの文章のカタマリ♪

なので、たくさん本を読むことで自然と文章力・語彙力が身につくのは当然ですよね!

ブロガーは、読者にわかりやすく、かつ、価値を感じてもらう文章を書くことが大切。

本を読めばプロのスキルを合法的に盗めるわけです!

もともと本嫌いだったブロガーの僕が言うのもなんですが、ブロガーは本読まなきゃ損ですw

情報発信のネタに困らなくなる(SNSで必須)

情報発信のネタに困らなくなるというのもメリットですね。

SNSでビジネスや集客をしている人は、発信するネタに困った経験ありませんか?

でも、本を読むことでネタを考える時間がキレイさっぱりなくなります♪

なぜなら、アナタが心に刺さった文章がそのままネタのヒントになるからです!

もう少し詳しく言うなら、印象に残った箇所を噛み砕いてアウトプットすればいいだけ!

めちゃくちゃ発信が楽になりますよ!

読書が苦手を克服するならAmazonオーディブル

では、ここでネタバレ!

読書が苦手な人が一瞬で克服するなら『Amazonオーディブル』がおすすめ!

悩めるタコ

本を音声で聴くヤツやんな?アレってホンマにええの?

ふぁーぺん

最初に伝えたとおりめちゃくちゃ使えるよ♪

Amazonオーディブルとは、通称『聴く読書』といわれるツール。

散歩しながら、通勤電車で目をつぶりながら、お風呂にゆっくりつかりながら…。

何かをしながら本の内容が頭に入ってくるので、時間を有効活用できますよ。

\【今だけ】5月9日まで2か月無料キャンペーン中/

毎月「ながら読書」で40時間以上勉強できる

もちろん、倍速再生もできるので更に時短できます♪

この有効活用がどれくらい破壊力があるか具体例で考えてみましょう!

通勤時間が片道1時間・週5勤務の場合↓

1ヶ月のオーディブル活用時間:往復2時間×週5×4週=40時間

悩めるタコ

めっちゃ聴けるやん!!

コレけっこうビビりません!?

年間480時間も勉強できるんですよ!!

本の文字数にもよりますが、一冊あたり4〜6時間くらいで聴き終わります。

倍速の速度によってはもっと短縮も可能!

他にもいろいろなシーンでながら読書ができます。

ふぁーぺん

ランニングしながらオーディブルにハマってます!

他にも料理中やペットの散歩しながらもできそうですよね♪

しかも、同じ本を繰り返し聴き返すハードルも低いです。

一回読んだだけでは、なかなか内容を覚えるのも難しいですよね?

繰り返し聞き返すことで、自然と内容が頭に入りやすいというのも嬉しいポイント!

Amazonオーディブルのデメリットは?

Amazonオーディブルのデメリットについても紹介しておきましょう!

ここはキチンと知っておいて個人で判断するのが大切!

  • 図説系はさっぱりイメージできない
  • 月額1,500円の課金が必要
  • 聴き放題だけど対象が書籍が少なめ

まず、音声読み上げサービスなので、図説してる箇所は全然イメージができませんw

なので、図説やグラフで表現する箇所が多い本は理解しにくいです。

続いて、課金の金額が1,500円で人によってはコスパが高いと感じる人もいるようです。

個人的には本一冊1,500円くらいなので、あまりデメリットには感じませんが人によってはそう感じるかもしれませんね。

また、たしかに聴き放題ではあるのですが、対象作品が12万冊と少なめです。

KindleUnlimitedは、980円で200万冊が読み放題なので、それに比べると少なく感じてしまいますよね。

…とまぁこういう側面もあるのですが、ぶっちゃけ体験しないことには、自分にあってるのかどうかわかりませんよね?

\【今だけ】5月9日まで2か月無料キャンペーン中/

読書嫌い克服ツール:Amazonオーディブルは無料期間あり!

読書嫌い克服ツールと言っても過言ではない、Amazonオーディブル

でも、実際に使ってみないとその良し悪しはわからないですよね?

気にはなるけど損はしたくないという人に朗報!!

なんとAmazonオーディブルには無料トライアル期間が1ヶ月あります♪

なので、とりあえず使ってみて微妙だったら解約すればOK!

無料=リスクゼロで読書嫌いを克服するチャンス!!

むしろ、今やらない理由なんてありませんよね!

ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

\【今だけ】5月9日まで2か月無料キャンペーン中/

NFTやWEB3について本を読んで勉強したい人におすすめの記事↓

>>NFT初心者におすすめの本ランキング!

ABOUT ME
ふぁーぺん@AIビジネス&NFTブロガー
副業初心者がゼロからイチを達成するノウハウをお届けします。 【得意なこと】 ・SEO対策全般 ・セールスライティング ・コンテンツライティング 【実績】 ・個人ブログで最高月間95万PV ・AIビジネスに参入し初月20万円利益 ・AI美女コンテンツ合計110部以上が販売