めちゃ円安すすんでるけど、もしかしてヤバい…?
円安の意味を理解して、個人で対策することが大事だね!
こんにちは。ふぁーぺん(@ENJOYNFT_Peng)です。
2022年、円安がものすごい勢いで加速しました。
そして、2023年5月またしても円安が加速…。
円安が激化することによって僕達にどのような影響があるのでしょうか?
この記事では、円安の急激な加速による日本円の危うさをお伝えしたうえで、その対策方法としてビットコインでの投資がおすすめな理由を解説します。
※こちらの記事は投資助言ではありません。投資を行う場合はご自身の責任のもと判断をしてください。
- 円安についてよくわからんけど今さら聞けない…
- 円安に対して漠然とした不安がある
- 円安のおすすめ対策方法を知りたい
- 仮想通貨の投資に興味がある
今さら聞けない円安ザックリ解説
まず、円安についてザックリとお伝えします。
今まで投資とかしたことない方は、「昔、学校で習ったような…?」というイメージの人も多いハズ。
でも、大丈夫!
仕組みさえわかれば簡単に理解できるので安心してください。
まず、円とドルは変動相場制ですので日々値段が変わります。
なんで値段が変わるかというと、イケてる国の通貨は「今後もこの国は発展しそうだね〜」(=通貨に対して信用がある)という感じでたくさんの人が買い集めるわけです。
逆に、「この国ヤバくない?」という国の通貨は持ってても価値が下がりそうだから、手放しやすいわけですね。
「イケてる(得する)」とか「ヤバい(損する)」という判断基準は様々ですが、金融政策とか景気への期待値とかが大きく影響しています。
日本円安の原因については後ほどお伝えしますね。
ドル円の価格変動で起こる影響
円高、円安というそれぞれの言葉がある通り、それぞれメリットとデメリットがあります。
わかりやすくするために、1ドル100円を基準にして、1ドル80円、1ドル120円のパターンを例に考えてみましょう。
まず、その時々のドル円の価格については、日本円をドルに両替する基準だと考えてください。
一見、1ドル100円の状態から1ドル80円で両替できたら安くなってるように感じる人もいるかもしれませんね。
でも、そうではありません。
例えば、1ドルでりんごを1つ輸入(購入)できたとしましょう。
1ドル100円のときは、100円でりんごを買えます。
1ドル80円のときは、80円でりんごを買えますよね?
さらに、1ドル120円のときは、120円払わないとりんごが買えません。
同じりんごを買うのに、80円のほうが、120円に比べてお得に買える。
つまり、円の価値が高いと言えますね。
円高の影響
円高で受ける影響として、わかりやすいのが海外旅行がお得だということです。
理由は、10万円の両替をしたときの金額を見れば一目瞭然!
- 円高:1ドル100円=1,000ドル
- 円安:1ドル80円=1,250ドル
比較すると250ドルもお得です。
例として海外旅行で説明しましたが、外国(ドル円の場合はアメリカ)のモノを買うときに安く購入できるってことですね。
つまり、海外からモノを輸入する時に、円高のほうが安く仕入れることができます。
逆に、輸出するときには同じ商品でも円高の方が、結果的に安く販売することになります。
なので、輸出産業にとってはデメリットにもなりやすいです。
円安の影響
では、円安はどうでしょうか?
先ほどの逆で、輸出産業にとっては同じ商品でも円高に比べて高い金額で販売できるということですね。
その一方で、輸入する際の購入金額は高くなります。
感の鋭い方なら、これが日本企業にとってどれだけキツイか気づいているでしょう…。
2022年円安の原因は?円安が加速する理由
円安の影響については後ほどお伝えするとして、今度は、2022年に円安が加速した原因についてお伝えします。
いろいろな理由はありますが、大きな要因は以下の3つだと言われています。
- アメリカの金利引き上げ
- 日本の貿易収支赤字
- 日本の経済成長への期待薄
順番に解説しますね。
アメリカの金利引き上げ
アメリカは、コロナの影響で一時的にほぼゼロ金利政策を行っていました。
一時的では合ったものの、アメリカのロックダウン政策などにより消費は落ち込みましたから、経済を安定させるために金利をなくしたわけです。
金利がなければ企業はお金を借りやすいですし、施設や新事業に投資する機会が増えるわけですね。
つまり、良い商品やサービスが生まれやすいんです。
そんな中、ワクチン普及を皮切りに感染対策のほぼ撤廃など積極的に経済活動の回復を促しており、経済成長も一気に進みました。
経済成長が進むにつれて物価や給料がアップし、インフレが進んだことによって、再び金利を引き上げたんですね。
経済の引き締めを行ったイメージです。
一方で日本は、ずーっとゼロ金利政策をやってたわけですが、投資家としては「アメリカドル買ったほうがお得だよね〜」とこぞって日本円を売り、ドルを買ったというわけです。
そりゃ、円安に流れますよね…。
日本の貿易収支赤字
続いて、日本の貿易収支が赤字になったということも大きな原因のひとつです。
貿易が赤字になるということは、赤字になった分はドルを買って支払う必要があります。
そもそも貿易収支が赤字になった理由は、原油高や原材料の高騰、増えないインバウンド観光客などがあげられます。(2022年のお話です)
中でも、原油高はかなり影響が大きく、日本で生産できない原材料の高騰もかけ合わさっています。
さらに、現在の政策において、インバウンドを受けいれは超消極的…。
3,500万以上いた訪日観光客は、たったの2021年は25万人。
政治批判をするつもりはないですが、さすがに経済回復する余地がないというかなんというか…。
まぁ、これが2022年の日本の状態だったということです。
日本の経済成長への期待薄
ここまでお伝えしたことからもわかるように、日本の経済成長には期待ができないと世界各国の投資家に思われてたんですよね。
円安であるということは、観光客を増やすことで外貨を獲得しやすい状況であるにも関わらず、感染拡大を心配してか、はたまた2022年7月の選挙を見越してかずいぶん消極的でした…。
日本は、1日当たりの入国者数の上限を1日1万人に設定していました。
個人的にはとんでもない機会損失だと思いますが、まぁいろいろな考えの人がいるので仕方ないですね。
つまり、政府なんか全く当てにならないということが少しでも伝わってほしいです。
日本円の価値がなくなる?
では、僕たちの今後の生活について、円安によって引き起こされることを考えましょう。
ここからが本当に知っていただきたい部分です。
物価上昇が引き起こすスタグフレーション
日本円が安くなるということは、基本的に物価が上がります。
日本はいろいろなものを輸入に頼っていますよね?
特に食料品の自給率が低いことはアナタもご存知でしょう。
コロナ禍の影響でただでさえ値上がりしてるのに、円安が相まってさらに原材料費が高騰しています。
原材料が高騰すると、企業は赤字を避けるために販売価格を上げます。
はい。物価上がりました。
一般的に物価が上がると給料が上がることが期待できますが、この場合、売上高が上がっても原材料費の補填でしかないので、企業の利益は増えていません。
ということは、給料は上がらないってことです。
給料が増えないのに、物価が上がる…。
この状況をいわゆる、スタグフレーションと呼びます。
こんなのが続いたら、ますます貧困層が増えますよね。
貯金の額は一緒でも価値は減る一方
日本人は、貯金する人が多いですが、円安は文字通り日本円の価値が下がることを意味します。
これだけでは、ちょっと抽象的なので、具体的に考えてみましょう。
この記事を書いている一年前2021年5月頃は1ドル110円くらいで推移していました。
そして、2022年5月1日現在の相場は、1ドル129円。
さらに円安が加速し10月20日には、なんと150円まで下がりました…。
2021年末の115.08円から、10月20日には150.15円と30.5%円安が進みました。
なんと、一年で約35円も円が安くなったということです!!
35円というとあまり危機感ないかもしれませんが、たった一年ほどで日本円の価値が77%に下がったということです。
つまり、貯金500万円を銀行に預けている人は、資産価値が383万円に減ったという意味です。
お金を預けているだけで117万円の損失…。
これ怖くないですか…?
生活費や何かあったときのために多少キャッシュは必要ですが、利子もほぼない状況で日本の銀行に預けておくのってリスクしかないんです。
というか、一回でもATM手数料取られたらマイナスって悲しすぎますよね。。
円安時に個人でできる対策
では、円安が進むなか個人でやるべき対策とは何でしょうか?
そのひとつは、日本円以外の投資です。
投資と言っても色んな種類がありますよね。
- 株式投資
- インデックス投資
- 不動産投資
- 債権投資
などなど…。
ここでは、円安対策としてできる対策を紹介します。
- 投資の学校のオンライン講座で勉強する
- 仮想通貨のつみたて投資をする
- NFTに投資する
1,【無料】投資の学校のオンライン講座で勉強する
投資は無知だと確実に失敗します!
ですので、アナタが投資の初心者でしたら絶対に勉強してください。
投資の勉強ってどうやってやったらええの??
僕がおすすめするのは、日本一の投資の学校『GFS(Global Financial School)』が主催する無料講座「投資の達人になる投資講座」です。
投資に関する知識をつけたいなら今回の無料講座だけでもめちゃくちゃ有益な情報満載ですよ。
しかも今なら、合計49,200円相当の無料プレゼントが期間限定で実施中!
その内容は、以下のとおり!
- 投資信託完全攻略ガイド:9,800円
- 証券会社徹底比較ガイド:9,800円
- クレジットカード比較ガイド:5,000円
- 海外銀行マニュアル:5,000円
- 過去の収録講義2時間:9,800円
- 投資/資産運用相談:9,800円
※すべて税込み価格
めっちゃお得やん!
さらに今ならオンラインの動画講座が無料で見れるよ!
通常、5,000円の無料オンライン講座が無料で視聴できるので、超お得です!
まずは、プロから投資の基礎知識を身につけましょう!
僕も実際に動画を見ましたが、本当に勉強になりました。
内容は以下のとおり。
- 月収を2~5倍にする方法
- 投資はだれでも勝てる可能性がある
- 投資は怖いというのは誤解
- 本業以外で月40万円を作る方法
- 6800万円をつくる方程式
- 15年で13億円をつくる方法
- 兼業でも個別株投資で年利50%を達成する方法
- 2倍以上になる株の見つけ方
- リスクには正しい取り方がある
- 証券会社の選び方
- 個別株投資で年利50%を達成する銘柄3つの条件とは
- 金利5%、7%、9.5%の債券投資
- お得なREITの買い方
- 米国人の資産が日本人の3倍である理由とは
- 投資で失敗する人の共通点とは
出典:登録後のメールマガジンより抜粋
気になったらとりあえず無料講座を受けてみましょう!
動画は長めですが、1.5倍速や2倍速でも視聴できます♪
というか、内容が充実しているので時間は気になりませんでした!
\プロから投資を学べる講座を無料で受ける/
仮想通貨のつみたて投資をする
仮想通貨の投資も有効的な対策です。
仮想通貨をおすすめするのにも理由があります。
それは、伸びる期待値が高いから!
(個人の感想であって投資助言ではありませんので悪しからず。。)
ここで言う仮想通貨とは、ビットコインもしくはイーサリアム限定!
他のアルトコインは、変な銘柄買うと価値がなくなる可能性がありますのでおすすめしません。
テスラやスペースXの代表イーロン・マスクやTwitter創業者のジャック・ドーシーもビットコインの投資を公言していますよ。
ビットコインはデジタルゴールドと呼ばれるように資産性はかなり安定しています。
もちろん日々の変動はありますが、長期的にみたら価値は右肩上がり。
億り人で話題になった2017年から比べても、2倍以上の価格です。
その後、暴落した価格から比べて5倍です。
ついでに言うと、2024年はビットコインの半減期!
詳細は省きますが半減期は、4年に一度の激アツイベント!
これまで半減期の年、もしくは、その翌年にビットコインの価格が爆上がりしています!
前回、前々回の爆上がりの様子はコチラ↓
日本円を貯金しておいて、価格が2倍になることありますか?
絶対ないですよねw
だったら、コツコツとビットコインを買って資産を増やしていく方がまだ現実的だと思います。
コツコツ買うなあ放置で投資できる積み立てがおすすめ!
仮想通貨の積み立て投資をしていたらどうなっていたかというグラフがありました。
出典:Coincheck
毎月貯金しているのであれば、その一部を仮想通貨にするだけで試算が増えていくことになります。
といっても、投資なのでもちろん損するリスクはあります。
でも、銀行に日本円をおいている今こそ、まさに日々損してる状態なので、リスク分散という意味でもこの機会にビットコインを買うことはチャンスだとも言えますね。
一気に10万円とか多額のお金を投資する必要はありません。
毎月1万円からコツコツ積み立てできるプランがあります。
つみたてするなら初心者でも使いやすいコインチェックがおすすめですよ♪
本人確認も最短即日でできるし、ハンコやめんどくさい書類の提出も不要!
日本円の価値が下がっている今だからこそ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
\無料でカンタン!仮想通貨を今すぐ始めよう/
また、それぞれの仮想通貨取引所で行っているキャンペーンに参加すれば、お得に稼ぐことができます。
例えばこんな感じです↓
- コインチェック:お友達紹介キャンペーン1,000円分のBTC
- ビットフライヤー:お友達紹介キャンペーン1,000円分のBTC
- ビットポイント:お友達紹介キャンペーン最大1,500円の日本円+GXE3,500円
詳しくは、「無料で6,500円以上のビットコインをもらうやり方」の記事で紹介してるのでチェックしてくださいね。
NFTに投資する
また、NFTに投資するというのも一つの手段。
僕は2021年12月からNFTについて勉強をはじめましたが、含み益で500万円を超えています。
中には、購入額の500倍以上になったNFTも!
NFT転売の稼ぎ方についても「NFT転売で稼ぐコツ|やってみた結果250倍で売れた話」でまとめているので、気になる人は参考にしてみてください。