『Aopanda Party』のホワイトリスト絶対ほしいわ〜!
今回はホワイトリストのもらいかたをぜーんぶ紹介するよ!
こんにちは。ふぁーぺん(@ENJOYNFT_Peng)です。
TikTokで大人気の『あおぱんだ』!
SNSを飛び出してゲームセンターや球場にも登場してさらに人気上昇中ですね!
TikTokのハッピーパンダ「あおぱんだ」が京セラドーム大阪に!?
— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) August 1, 2022
この可愛い動画が球場内ビジョンで放映されています!!
みんな観に来てね!!#Bs2022#あおぱんだ#Devil_Kitties_https://t.co/j4nXoXQ6KY pic.twitter.com/mtlJygYrKH
個人的には、今はまだNFTをよく知らない人が『Aopanda Party』を初めてのNFTとして買う姿が目に浮かびます♪
ジェネラティブNFTといえば、一次販売でゲットするために重要なのがホワイトリスト(WL)=優先購入権がですよね。
もちろん『Aopanda Party』でもWLは配布されます!
ということで、今回は『Aopanda Party』のホワイトリストを入手する方法についてババンとまとめちゃいますよ〜!
いろんな人に平等にチャンスがあるので、ぜひチャレンジしましょう!
※10月21日をもってすべてのWL企画が終了しました!
『Aopanda Party』について詳しく知りたい方は、先にコチラを読んでくださいね。
>>あおぱんだのNFT【Aopanda Party】とは?楽しみ方をまとめてみた
- 『Aopanda Party』を是帯に一次販売でゲットしたい!
- 『Aopanda Party』のWLをもらう方法を詳しく知りたい!
- NFTまだ買ったことないけど、とにかくあおぱんだが好き!!
気になるホワイトリスト企画をパパっと見たい方は目次からジャンプできます!
すでに終了している企画もあるので日付に注意してくださいね♪
【Aopanda Party】ホワイトリストをもらう前の注意点
WL企画に参加する前に読んでおいてね!
WLをもらうためには、企画に参加する必要があります。
さまざまな企画がありますが、条件として必ずはいってくるのがDiscordコミュニティ『PANDAO』への参加です。
Discord内で企画参加を表明したり、ロールというDiscord内での役割を付与されたりするんですね。
NFTのWL付与もDiscordのロールに反映されるので参加は必須。
閉じられたコミュニティですが、ファウンダーのAoUminoさんや、あおぱんだが好きで集まってきている人ばかりです。
もちろん、NFTは投資の側面もあるので、それがキッカケで参加することもOKだとは思います。
でも、あおぱんだの世界観を壊したり、WLをもらうためにズルするような行為はもってのほか!
みんなが気持ちよく、楽しく盛り上がれるコミュニティであるように、ひとりひとりが気をつけましょう♪
建設的な意見交換はもちろんOK!
でも、他のユーザーを一方的に非難するような書き込みはご法度。
web3らしく、自発的にモラルある行動を心がけること大切ですね。
ということでぜひ、アナタも一緒に『あおぱんだ』を世界に届けるためにぜひ『PANDAO』に参加しましょう。
※Discordへジャンプします
【Aopanda Party】ホワイトリスト入手方法を一覧で紹介
ここからは『Aopanda Party』のホワイトリストを入手する方法を一覧で紹介していきます。
いろいろな企画があるので、参加できそうなものから順番にチャレンジしていきましょう!
いくつも企画あるからチャンスもいっぱいやな!
10月12日現在、WLをゲットできる方法は以下のとおり。
- 【終了】
Devil Kittiesホルダー - 【終了】
Panda List(PFP) - 【終了】
ブロガーチャレンジ - 【終了】
TikTokフォローキャンペーン - 【終了】
ポジティブフレーズキャンペーン - 【終了】
9月ファンアートコンペ - 【終了】
パーツセミオーダーチャレンジ - 【終了】
ハピフォトチャレンジ - 【終了】
8月ファンアートコンペ
1,【終了】Devil Kittiesホルダー

まずは、『Devil Kitties』というNFTコレクションのホルダーになること。
※2022年10月初旬に抽選会は終了しました
ジェネラティブではなく、一点物コレクションのためちょっと敷居が高いです…。
というのも、8月4日現在のフロア価格は0.9ETH(約19万円)…だったのが、10月12日現在はフロア価格が6.8ETH(約128万円)へ高騰…。
さすがに手が出んなw
『Aopanda Party』のWLのなかでも多めにリストできることが約束されているので、価格がドドーンと上がったのも納得。
ただ、『Devil Kitties』は今後もリストされていき、Discordでの抽選に当たれば0.1ETHで購入することができます。※2022年10月初旬に抽選会は終了しました
僕は、運良く抽選に当たり購入できました!!
ちなみに、DevilKittiesの売上やロイヤリティフィーはAopandaPartyの運営費用として使われます!
10,000体もミントするとなるとガス代だけでもけっこうな金額が必要になりますからね…。
申請受付が終了しました。
10月16日までの期間限定で、残り14体のDevilKittiesの購入希望者を募集していますよ!
詳細は、PANDAOのAdminAnnounceチャンネルの告知を見てくださいね♪
高い価格の方が選べれやすいというわけではなく、PANDAOやAPPに貢献してくれる人が選ばれるとのこと!
PANDAOにコミットしたい方はぜひ!
『Devil Kitties』の入手手順についてさらに詳しく知りたい方はどうぞ↓
>>『Devil Kitties』は超おすすめ!激アツの理由と入手手順をまとめてみた
2,【終了】Panda List(PFP)
続いてのWL入手方法は、「PandaList」というもの。
こちらはまだ全容は明らかになっていません。
『PANDAO』内の、「#フリーアイコンplayground」というチャンネルで作れるPFP(アイコン用画像)をアイコンに設定していると良いことがあるかもとのこと!
あおぱんだのNFRをローンチ前も後も盛り上げてくれるメンバーに優先的に付与するとのこと!
これは誰でも平等にチャンスありそうですね♪
【追記】
PandaListは、WLの抽選時に当選しやすいというユーティリティがあるとのこと!
これだけでWLがもらえるわけではないですが、当選率アップのブースト的な役割ですね!
3,【終了】ブロガーチャレンジ
※2022年10月11日7:00にブロガーロールの新規付与を終了しました。
お次のWL入手方法は、ブロガーのための企画です。
僕ももちろん参加しています!
ブロガーとして『Aopanda Party』にコミットしてくれるメンバーにWLが付与される企画!
これはブロガーなら参加しない理由はありませんね♪
AoUminoさんは、どうも文章を書くのが苦手だそうですw
でも、その苦手分野をブロガーに委ねてくださっているので、ありがたく参加させてもらいましょう!!
でも、投げやりな記事はNGですよ。
具体的な定義はないようですが、個人的に投げやりな記事の考えについてお伝えすると、こんな感じ。
- 文章の量が極端に少ない
- あからさまなコピペ(「てにをは」だけ変えたレベルもの)
- ブロガー個人のオリジナリティな文章がない
- 作品への思いやりやプロジェクトへのリスペクトが感じられない
※これは個人の考えであって、『PANDAO』の方針ではありません。
ちなみにSEO対策を考えたときに、文字数が極端に少ない記事や、コピペ記事はGoogle先生からペナルティ食らいます。
あと、意外に知られてないようですが、コピペしても簡単にバレるのでやめましょうねw
検索上位表示もWLも楽してもらおうとせずに、しっかりと気持ちを込めて取り組みましょう!
『Aopanda Party』に限らず、NFTプロジェクトではブログを書いてWLをもらえることが割とあります。
WLだけでなく副収入も稼げるのでおすすめですよ。
始め方についてはロードマップがあるので参考にしてみてくださいね。
まだブログ書いたことないという方は、お休みの日に始めてみては?
>>完全初心者でも1万円稼げる!NFT&仮想通貨ブログのロードマップ
4,【終了】TikTokフォローキャンペーン

あおぱんだのTikTokフォローキャンペーンは、なんと300名以上にWLがもらえる太っ腹企画!
ただし、他のキャンペーンとちょっと異なります。
なので、別記事に詳しいやり方などをまとめています。
詳細を知りたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
>>【WLをもらおう】あおぱんだのTikTokフォローキャンペーンのやり方
5,【終了】ポジティブフレーズキャンペーン

受付期限 | 〜2022年10月21日 |
テーマ | ポジティブワード・フレーズをTwitterで投稿しよう |
賞品 | 参加者から抽選で300名以上にWLプレゼント(他の企画と重複OK!) |
確率アップ!? | Twitterのアイコンをあおぱんだにしていたら当たりやすくなるかも!? |
こちらは全員対象かつ参加ハードル低めのキャンペーン!
え!300名以上にWLもらえるの嬉しすぎるな!
運営のアナウンスだと全体のWLキャンペーンとしてはこれが最後とのこと!
しかも、めっちゃ簡単に参加できますw
なんと言っても、アナタが思うポジティブフレーズをTwitterでつぶやくだけ♪
まだ、WLをゲットしていない人にとっては最後のチャンスになるかもしれないので、ぜひチャレンジしましょう!
では、手順を解説しますね。
- アナタの好きなポジティブワードを考える
- タグ付けとメンションする
- フリーアイコンを添付する
- 「ポジフレーズキャンペーン報告部屋」でツイートを共有する
- アドレス申請 から申請する
アナタの好きなポジティブワードを考える
まずは、好きなポジティブワードを考えましょう!
と言っても、それほど深く思い悩む必要はありません♪
- 今日も元気に過ごす!
- ポジティブGoGo!!
- パワーーーーー!!
とかなんでもOKですw
アナタにとってのポジティブなワード・フレーズをササッと考えましょう。
タグ付けとメンションする
タグ付とメンションが必須です。
- タグ付け:#ポジワード
- メンション:Aopanda Party【公式】 (@APP_PANDAO)
メンションは@(アットマーク)です!
#(ハッシュタグ)と間違えないように注意してくださいね!
フリーアイコンを添付する
PANDAO内でつくれるあおぱんだのフリーアイコン画像を添付しましょう。
フリーアイコンは、「フリーアイコンplayground」部屋で簡単につくれますよ♪
まだPANDAOに入っていない人は、この機会にぜひ参加してくださいね!
ここまで終わったら、いざツイート!!
ちなみに、僕はこんなツイートをしましたw
「人生で今日が一番若い日」ってフレーズ好きなんですよね〜!
人生で今日が一番若い日!!
— ふぁーぺん@NFT&DAO活ブロガー (@ENJOYNFT_Peng) September 23, 2022
泣いたり笑ったり感情たっぷり出して今日も思いっきり生きるんじゃー!!!@APP_PANDAO #ポジワード pic.twitter.com/jK2czgtAew
「ポジフレーズキャンペーン報告部屋」でツイートを共有する

ツイートしたら、PANDAO内で報告しましょう!
「ポジフレーズキャンペーン報告部屋」があるので、ツイートしたリンクをコピペします。
簡単ですね!
アドレス申請 から申請する
最後にウォレットのアドレスを申請します!
PANDAO内の「アドレス申請」部屋から行いましょう。
TikTokキャンペーンと申請先を間違えないようにしましょう!
ポジフレーズキャンペーンは下の申請リンクからジャンプします。

申請先では、いくつか項目があるので確認しながら入力します。
- ウォレットアドレス
- アナタのTwitterアカウント
- ツイートしたURLリンク
- DiscordのID
- あおぱんだへの応援メッセージ
1分くらいで終りますよ♪
このような登録完了画面が表示されたらOK!

あとは、神のみぞ…いや、あおぱんだのみぞ知りますw
当選を祈りましょう!
6,【終了】9月ファンアートコンペ

さて、続いてのWL獲得企画は『ファンアートコンペ』第2弾!
おおぉ!またもやファンアートやるんや!
今回のファンアートのテーマは、「秋」です!!
日常で起こった楽しい秋を感じる様子をファンアートに込めてください!
受付期限 | 〜2022年9月30日(金) |
テーマ | 「◯◯な秋」をテーマにしたあおぱんだのファンアートを描く |
賞品 | 参加者から200名にWLプレゼント(他の企画と重複OK!) |
特賞 | 「いいね」数上位3名&Aoさん特別賞=ミント数アップのSBT |
8月にも開催されたファンアートコンペ!
ぜひ9月の企画にも参加していってくださいな♪
WL獲得の条件
ファンアート企画では、基本的に参加者全員にWL付与されます。
ただし、条件もあるので注意!
といっても、ちゃんと応募するとか禁止されてることを守ればOKという簡単なものなので安心してくださいね。
その条件は以下の2点です。
- ファンアートを描いたらハッシュタグ 「#あおぱんだ」「#aopandart2」をつけてTwitterに投稿すること
- 『PANDAO』のチャンネル【#ファンアート投稿部屋2】で投稿したツイートのURLを共有し報告すること
どちらかが抜けてしまっても企画参加者の対象外になるので気をつけましょう。
まだ『PANDAO』に参加していない方はお早めにどうぞ!
ちなみに、【#ファンアート投稿部屋2】はリンゴマークが目印です♪

メニューの中盤からもう少し下の方にあるので探してみてくださいね。
あおぱんだの二次創作ガイドラインに注意
ガイドラインはめちゃくちゃ大切なので確認しようね!
ファンアートを描くにあたってもう一つ注意すべきことがガイドライン!
よかれと思って制作したのに、気づかないうちに違反していた…。
なんてことにならないように、しっかりと読み込みましょう。
以下は、Discordからの抜粋です!
ただし、ガイドラインは随時改訂される可能性があるので、必ずDiscordでも確認するようにしてくださいね。
■ルール
・Giveaway、販売、コレクション化してもOK
・素のあおぱんだでもOK
・Aoへのエアドロは自由
・Twitterでの投稿の際は @APP_PANDAO と #APP #あおぱんだ #aopandart をつける
・NFT化した際は、概要に「二次創作である旨の記載」と、「公式Twitterのリンク」をつける
・あーちゃん(大パンダ)は黒しっぽ!おーちゃん(小パンダ)は白しっぽ!
■禁止
・グッズ化
・LINEスタンプNG🙏
・画像そのまま使用
・あおぱんだ のイメージを損なう内容
・他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容
・あおぱんだの公式コンテンツであると誤解をまねく内容
・ファンアート作品を、その創作者に無断で再利用する行為
・その他過剰な性的表現や猟奇的な表現、特定の個人、団体、人種などを中傷する内容等、社会通念上著しく不適応だと判断される行為 【Decentralandのアイテム販売は許可制です】
・Decentralandのアイテムは「類似品の販売」が禁止されているため、許可制とさせていただきます。販売したい場合は事前にご相談ください。
常識の範囲内での作成をお願いいたします。作成いただいたファンアートは全力で拡散いたします。
もしNFTを頂けましたら、TikTokのストーリーでご紹介させていただく場合もございます。
よろしくお願いいたします🐼 💓
出典:PANDAO 二次創作ガイドラインへようこそ
あーちゃんとおーちゃんのしっぽの色に注意やな!

ファンアート作品はNFT化してもOKです。
ただ、ファンアートであることを知らずに購入されてしまう可能性もあります。
そういった事故を防ぐためにも、OpenSeaなどで販売する際には、二次創作であることを明記し、公式Twitterのリンク(@APP_PANDAO)を記載してくださいね。
知らないうちに権利侵害してしまっても誰も得しませんよね。
ちょっと厳しいですが、知らなかったでは済まされないのです…。
また、あおぱんだというキャラクターをリスペクトした作品であることも意識しましょう。
上手い下手ではなく、作品に気持ちがこもっているか?
WLほしさにやっつけな作品になっていないか?
いくら全員に付与と言っても、運営側がネガティブな気持ちにならないように配慮することも大切ですね。
公式も参加者も楽しめる企画になるように、しっかりと意識しましょう!
7,【終了】おぱんだセミオーダーチャレンジ!(〜9/15まで)

『Aopanda Party』WL企画の第4段は、「あおぱんだパーツセミオーダー企画」!
受付期限 | 〜2022年9月15日 |
テーマ | あおぱんだのパーツを考えてTwitterで投稿(要エピソード) |
賞品 | 参加者から抽選で200名にWLプレゼント(他の企画と重複OK!) |
企画の名前だけではパッと見よくわからないかもしれませんが、ザックリお伝えするとアナタがあおぱんだに希望するパーツをオーダーするというもの!
被り物や手に持ってほしいモノなどをリクエストしましょう。
と言っても、ただアレコレ注文するのではなく、アナタのエピソードと一緒に投稿するというのがこの企画のポイント。
うーん。ちょっとイメージが沸かへんなぁ…。
そんなアナタのためにイメージしやすいサンプル画像や具体例をお伝えします!

部位ごとにオーダーできるんだね!
ホットケーキのせさせて頂きました!#あおぱんだセミオーダー https://t.co/dQz8GAXEO9 pic.twitter.com/yYB1mOO4kd
— Aopanda Party【公式】 (@APP_PANDAO) August 31, 2022
え!?…ってことはワイのオリジナルあおぱんだが登場するかもってことやん!!
そうなんです!
もし、採用されたら『Aopanda Party』にアナタが提案したパーツのNFTが生まれるかもしれません!
これは嬉しいですよね♪
※ジェネラティブNFTの生成方法の都合上、採用されてもNFTとして生まれない可能性もあります。
パーツセミオーダー企画への応募方法
具体的な手順は以下のとおり。
- 【PANDAO】に参加する
- パーツ案を考える
- エピソードを画像と一緒にTwitterに投稿する
- 【PANDAO】の#セミオーダー報告部屋で投稿したURLを報告する
こんな感じですね。
詳しくは『PANDAO』内のPANDAO】の#ホワイトリストについて というチャンネルで確認できます。
もうちょっと詳しく知りたいなぁ…。
そんなアナタは、まじこれさん( @maji_colle )がやり方を動画で解説されてるので、ぜひ参考にしてみてください!
オリジナルNFTができちゃうかも!?
— まじこれ (@maji_colle) August 30, 2022
奇跡の企画が始まったよー💓
【あおパンダ🐼セミオーダー企画】
①好きなパーツ案を考える
②パーツ案とエピソードを投稿
③ぱんだおのページに投稿したURLを共有&報告#あおぱんだセミオーダー @APP_PANDAO https://t.co/3BWhGiK2aJ pic.twitter.com/A1blxZ3Rwh
パーツセミオーダー企画の注意事項
ルールに沿わないと対象外になるかもしれないのよ!
今回の企画では、【エピソード+@Aopanda Party【公式】+#あおぱんだセミオーダー】がルールとなっています。
Twitterに投稿する時にタグとメンションを忘れてしまわないように気をつけましょう。
また、WLがもらえるかもしれないからといって、複数回投稿したりするのもNGです。
それに、モラルの範囲内であるかもいま一度考えてから投稿しましょうね。
・他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容
・その他過剰な性的表現や猟奇的な表現、特定の個人、団体、人種などを中傷する内容等、社会通念上著しく不適応だと判断される行為
※常識の範囲内での作成をお願いいたします。
出典:PANDAO ホワイトリストについて
いずれにしても『PANDAO』にまだ参加していない人は、まずはDiscordコミュニティに入るところからすたーとしましょう♪
8,【終了】『あおぱんだハピフォト』チャレンジ(〜8/29まで)

さて、続いてのWL獲得企画は『毎日がパーティ』エピソード投稿企画!
Aopanda Partyはチャンスいっぱいやな!
『Aopanda Party』のコンセプトは「毎日がパーティ」!!
日常で起こった楽しい出来事をみんなでシェアしてワイワイ楽しみましょ♪
受付期限 | 〜2022年8月29日 |
テーマ | 最近楽しかったエピソードを写真付きで投稿 |
賞品 | 参加者全員にWLプレゼント(他の企画と重複OK!) |
毎日楽しいことばかりではないですが、せっかくなので笑いに変えて楽しんじゃうのもありですよね♪
楽しいことはPANDAOメンバーでシェアして倍増!
悲しかったことも笑いに変えて悲しさは半分に!!
つまり、みんなでシェアして毎日パーティしようぜってことですw
そして、何よりこの企画のポイントはブログやってない人でも絵を描くのが苦手な人でも写真とエピソードがあれば参加できるという気軽さ!!
ぜひこの機会に、WLをゲットしちゃいましょう♪
ハピフォトへの参加方法
具体的な参加方法は以下のとおり。
- 【PANDAO】に参加する
- 思い出の写真を「あおぱんだフォトフレーム」と合成する
- エピソードを画像と一緒にTwitterに投稿する
- 【PANDAO】の#ハピフォト報告部屋で投稿したURLを報告する
ざっくりこんな感じです。
詳細は、【PANDAO】の#ホワイトリストについてというチャンネルで確認できますよ。
ちなみに、あおぱんだフォトフレームはDiscord経由でダウンロードできます♪
Twitterでも手順を解説ました!
特に、画像をフレームにはめこむ作業がわからない方は、動画で手順を紹介しているので参考にしてみてくださいね♪
AopandaPartyのWLがもらえる
— ふぁーぺん@NFTブログのロードマップ記事公開中 (@ENJOYNFT_Peng) August 24, 2022
【ハピフォトチャレンジ】
フレームに画像をはめこむ方法をザックリお伝えします😊
全体の流れ🔻
①PANDAO内の「ホワイトリストについて」を読む
②好きな素材をDL
③Canvaという無料ツールに登録
(自分で加工できる人はスキップ)
④画像をはめこむ
⑤投稿する
続く↓
詳しく知りたい方は、コチラの記事でもCanvaの使い方を解説しています。
ブロガー向けの記事ですが、編集画面の見方や作成手順はこちらの方が詳しめ!
>>Canvaの使い方がわからない!ブログでアイキャッチを作成する超基礎まとめ
ハピフォト企画の注意事項
ルールは守らなあかんで!
ハピフォトはWLがもらえる企画ですが、気をつけるべきポイントもあります。
SNSでの投稿がベースになっているので、細心の注意を払うのも大切ですね。
以下、注意事項を引用します!
・他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのある内容
・その他過剰な性的表現や猟奇的な表現、特定の個人、団体、人種などを中傷する内容等、社会通念上著しく不適応だと判断される行為
※常識の範囲内での作成をお願いいたします。
出典:PANDAO ホワイトリストについて
WLもらえる企画だからモラルとルールを理解して取り組もう
それほど複雑なものではないというか、大半の人にとっては「当たり前」のこと。
ですが、SNSという特性上、匿名での投稿もできます。
それに、わかっているつもりでも知らぬ間に他人を傷つけてしまうこともあるかもしれません。
楽しい企画にするのは、ひとりひとりの心がけが大切。
みなさんのご協力をお願いします。
9,【終了】ファンアートコンペチャレンジ(〜8/15まで)

最後はファンアートコンペ!
クリエイターさんにとって大チャンスの企画ですね!
企画の要項をまとめるとこんな感じ。
受付期限 | 〜2022年8月15日 |
テーマ | 夏 |
賞品 | SBT&WLを付与 |
特賞 | ミント数アップのSBT付与 |
SBTとは?
ホワイトリストがNFTの優先購入権であることはご存じの方も多いと思います。
でも、SBTについては聞き慣れない方もいるのでは?
SBTとは「Soul Bound Token」の略で、簡単に言うと、譲渡できないNFTです。
ご存知NFTは投資対象となるもので売買ができますよね。
需要と供給のバランスによって価格が変動するので、その差額で稼ぐことができます。
SBTは、ウォレットに入った後は他人に譲渡できません。
なので当然、売ったり買ったりもできないわけです。
譲渡できないNFTってどんなときに使うん?
細かい説明は割愛しますが、SBTは証明書として用いられることが多く、今回のAPPファンアート企画で付与されるSBTもその役割があります。
今回、人気上位の作品とAo特別賞には、ミント数アップのSBTがプレゼントされます。
つまり、特定のSBTをもらうことで、ミント数アップの証明ができちゃうってことですね!
【Aopanda Party】の今後の企画にも注目!
ここまでAPPこと『Aopanda Party』のWLをもらう方法についてまるっと紹介してきました。
今後も、WLがもらえる企画はいくつも開催予定です。
そして、今PANDAOに加入すると、そういった企画を練り上げることにも参加できますよ♪
仕事をしていてもこういう場面に参加できる機会ってないですよね!
これがDAOやweb3の楽しみ方でもあるのではないでしょうか?
ぜひ、アナタのPANDAOへの参加をお待ちしています!!